フランチャイズビジネスは半不労所得ぐらいにはなりました。

フランチャイズビジネスは不労所得になるでしょうか?

私の場合は半不労所得ぐらいにはなりました。

うまくやれば最終的に手を放すことはできると思いますが、そこに至るまで時間と手間がかなりかかると思います。

 

 

◆買取店をしていた私の場合(当時30代主婦)

私は何かビジネスをやろうと思って色々探していました。まずネットワークビジネスはあまり好きではないので、選択肢から外しました。

そして自分で何かやるのではなく、まずは経営の仕方やビジネスを学ぼうと思って、フランチャイズに加盟してノウハウを教えてもらうことにしました。

 

アントレという独立、起業のサイトや雑誌を見て、気になるビジネスは片っ端から資料を取り寄せ、説明会にも行きました。

少額の資金で少人数で始められるものを探しました。最初からいきなり、たくさんの人を雇う自信がなかったからです。

 

説明会はとてもよかったですね。

資料やWEBサイトにはたいてい、いいことだけが書いてありますが、実際の現場へ行けば、本部の空気が分かりますからね^^

事務所がゴチャゴチャしていて汚れていたり、説明してくれる人の感じがあまり良くなかったりすると、「ここはやめておこう・・」というアンテナが動きます。

 

やたらと調子よく「うまくいきますよ。儲かります。」ばかり連発する本部も怪しいと思いましたね~^^;

「そんなにうまくいくわけないじゃん~」と素人ながらに思いましたし、「あ~加盟金がほしいんだな~」とすぐ分かりました。

そういうことはなんとなく肌感覚で分かるものです。

 

そうこうして、いくつかの説明を受けて、リサイクルのお店、中古品の買取店をやることに決めました。

女性1人でも高収入を目指せること、開業資金がそれほど大きくなくてもできること、店の設備や内装もそれほどお金がかからないこと、そして売上が現金になりやすくキャッシュフローがとてもいいこと、などが魅力的でした。

 

最初は平日は自分1人で店番をして、週末は夫に手伝ってもらっていました。途中でスタッフを雇って、お店を任せる時間を増やしていきました。

最初は私は週6日働いていましたので、この頃は完全に「労働所得」でしたが、スタッフを雇うことで少しずつ「不労所得」を増やしていきました。最終的に私の労働は週3日ぐらいになりました。

そのままさらにスタッフを増やせば、私は出勤しなくてもいい、「完全な不労所得」の状況にできたと思います。

ですが、そこまではしませんでした。近くに競合店が増えてきたことなどから店を閉めることになったからです。「うまくいっている今のうちにやめよう」と判断しました。

 

ということで・・

このビジネス場合は「完全な不労所得」にはなりませんでしたが、「半不労所得」という形にはできました。フランチャイズビジネスでも信頼できるスタッフに任せることができれば、不労所得にもできると思います。

でも「労働」⇒「不労」にするには、時間がかかりますね。事業が軌道にのるまでは、店を見守らないとダメですし。

あと、いくら店に出ていないとはいっても、責任はありますし、気が抜けなかったですね。。「不労所得」といっても、なんとなく休日でも気は張っていたような気がします。

何かトラブルがあればすぐに店に行かなくてはいけませんし、、まあ、それはどんなビジネスでも同じですかね~^^

 

フランチャイズビジネスを不労所得にするためには、「スタッフに信頼してお店を任せられるか」がポイントだと思います。

そのためには普段からよいコミュニケーションを取るのが必須ですね。(私はできていたかどうかあやしいですが・・一応努力はしていました。。)

あとは、数字的にそもそもスタッフを雇えるぐらい売上、利益を出せるビジネスなのか、もポイントかな~と思います。

 

まとめとして、

「不労所得を作りたい」という観点でいくと、フランチャイズビジネスは、ちょっと難易度は高いのかな~と思います。

手を離れるまで時間がかかりますし、「そもそも手を離せるようになるかどうか分からない」という不確定の要素が多いからです。

それでも「不労所得にすることはできる」と思います。

 

もしチャレンジしてみよう、とという方がいたら応援しています!

がんばってくださいね!

 

 

【今日の行動5】

アントレをのぞいて、ビジネスをチェックしてみる

 

【SOHO事務所ネット3】フレッツ光の調査が終わりました。

今日はNTTさんからフレッツ光の調査に来てくれました。光回線はここまで来ているので問題ないとのことでした。工事はたぶん1か月後ぐらい?また人が来るのかな?それともルーターとかが送られてくるのかな。分かりませんが・・また連絡を待ちまーす。

あ、そーだ。あとフレッツ光とは別に、プロバイダーを契約しなくちゃいけないんですよね~。色々調べていたら、この2つの関係をレストランに例えた説明がありまして、光回線が食材を運んでくる業者で、プロバイダが料理人ということらしいです。なるほどめちゃ分かりやすい!と思いました。

で、これまではそれぞれ別々に契約しなくちゃいけなかったんだけど、今はこの2つがセットになった光コラボというのも出ているらしいです。。それにしてもよかったのか・・。でも私はもうフレッツ光だけ契約しちゃったんですよね~。だからプロバイダも別に契約するしかないですね。ま、いいや。

プロバイダは・・エキサイトでいいかな。Gmail使ってるから、プロバイダのメールもいらないし。。コスト抑えられそう。開通するときに合わせるから、申込はもうちょっと先でいいかな。

よし、ネット回線も着々と進んでるぞー。

あと固定電話は迷ったんですが、ひかり電話(月500円)で、1つ番号を取ることにしました。名刺に自分の携帯番号を書くのがちょっと抵抗あったので、一応仕事用に番号を1つ持つことにしました。あんまり使わないかもしれないけどね・・^^;どうだろな。。ま、この先2年で、どうなるか分からないからね。

あと無線LAN(Wi-fi)はプラス100円なので付けます。

あー、早く全部使えるようになってほしいなー。

 

ニトリで机とイス、ソファ、丸テーブルを買いました♪

ニトリから机とイスが届きました♡。わーい。なぜかイスと丸テーブルだけは組み立ててくれるサービスがついてて、机だけは自分で組み立てなんですよね。。

お兄さん達、まちがって机もうっかり組み立ててくれないかなーと思っていましたが、そんなことはありませんでした。こういう組み立てものは苦手なので、だんなに丸投げ予定です。

 

 

SOHO、2人事務所用に、ニトリで買ったオフィス家具を紹介しまーす^^♪

机とイス、丸テーブルは1週間、ソファは2週間で来ました。届けにきてくれたニトリの人たちがとても感じがよく、印象が良かったです^^。

机♪シンプルで好き。ナチュラル系で、奥行き40cmなのでスリムです。横幅は100cmの方にしました。PCするには問題なし。PCの横にノートおいて書いたりできます。

うちは事務所で、これを2つ向かい合わせにしています。

自分組み立てでした。組み立てるのが好きな人には全然問題ないと思います。(私は組み立てニガテなので、だんなに丸投げしちゃいましたが^^;)1時間ぐらいで2つとも組み立てられたかな。

オフィスチェア、茶色メッシュです。ひじ置きがついてます。

ちょっと座るところ堅かったかな?でも、ま、いっか、ぐらいの感じです。

丸テーブル、カフェテーブルというやつですね。支柱がまんなかにスッとあるので、足があたらないのでいいと思います。シンプルで気に入ってます♪高さがちょうどいい。低すぎない。ソファの前においてコーヒータイムが楽しみです。

ソファ。

どれも全部気に入っています。

 

【SOHO事務所ネット2】フレッツ光ネクストを申込みました♪

2人で利用する予定の、SOHO事務所のネット回線ですが、検討した結果、フレッツ光をひくことにしました。

4万円という高額ゴクリ・・なキャッシュバックにつられて、ネットの代理店からの申込も検討したんですが・・

 

代理店を間にはさむと時間がかかるそうだし、キャッシュバックがあっても、結局月額は高かったりと、総合で考えると、料金的には一緒かな~と言う感じで・・^^;

結局、NTT西日本の公式サイトから直接頼むことにしました。

 

フレッツ光ネクスト隼3,810円と、ひかり電話(電話のみ1回線。FAXはなし)500円、と無線LANのWifiが100円、あと税金です。

2年縛りがあり、途中解約は解約金が取られますが、まあ、大丈夫だろうということで決めました。

 

あとプロバイダも決めなくちゃいけんな。どーしよっかな。。プロバイダも合わせて、ネット通信費はざっくり6千~7千円ぐらいになるのかなーという感じです。

 

WEBから申し込んだ方が電話より安くなるのでネットで申込。「WEBもっともっと割」というのが適用されます。

 

ネットで申し込むと電話がかかってきて、まず調査日を決めるとのことで、4日後になりました。その後、工事が1か月後になるそうです。。(ん~長いな~^^;。。まあしゃあない。。)

それまではiPhoneのテザリングか、レンタルモバイルWi-fiとかで、しのごうと思います。

調査日までには、モデムをどこに置くか決めておくことと、MDS(電話の集合装置)の鍵を開けておいてください、とのことでした。

調査日までにビルの管理課か、防災センターに手続きの書類を出しておかなくちゃね。

よし、明日やろう。

 

続きまーす。。

 

 

カフェより落ち着く書斎がほしかったので事務所を借りました。

事務所フェチ、書斎フェチでして。

今回事務所を借りたのも、「こんな信念や理念があって、それを実現するため個人事業主として起業・独立し、こういう事業をしたい!だから借りるんだ!」

というわけでは全然なく・・もっとゆるい感じです。

ただ家よりシャキッとできて、カフェより落ち着く場所がほしい。。みたいな。

(事務所の入居審査の時は、審査に通りたいからだいぶかっこつけて、立派な事業計画書類作りましたが。。)

ただ書斎というか、ワークスペースが外にほしかっただけなんですね。。そこでネットしながらコーヒー飲みたかっただけなんです。

スタバは落ち着かないし、、書斎というか自分の職場がほしくて、居場所を自分で作った、みたいな感じですね。通勤できる場所がほしい!みたいな。

ここでサイト作ったり、四季報見たり、本読んだり・・できたら満足です♡。。

ふと思ったけど、私は今回個人事業主として事務所借りたけど、個人投資家の人って、事務所とか借りれるのかなあ?ま、資金があれば大丈夫なのかな。。

 

 

【SOHO事務所ネット1】フレッツ光かモバイルW-fiか?

事務所を移動しまして、ネット回線を新しく用意する必要が出てきたので、色々調べています。

平日は1人でPCとスマホ利用して、土日には2人で利用します。

最初は、iPhoneのテザリング、「インターネット共用」っていうので、やっていたんですが、iPhoneの充電が半端なく減るし、かなり熱くなるので、「ずっとこれはキツいかなー」と思い、やっぱりネット回線を引くことにしました。

事務所内に光回線の差込口があったんですね。だから、「これは光回線が来てるってこと?じゃあ工事いらなくて、差し込むだけで使えるとか、ラクなんじゃない?」と思ったんですが・・問い合わせてみると、何やらそんなカンタンではないらしい。。

キャッシュバックにつられて、最初は代理店さん経由で申し込もうと思って、問い合わせたんですが・・「工事は要るかもしれない。」みたいな感じで、はっきりわからない感じでした。

えー、そーなんだー。差込口あっても?光回線ってよく分かんないなー。と、私もハテナ(?_?)

で、色々聞くうちに、「代理店を通すと時間もかかるので、お急ぎなら直接NTTさんの方に言ってもらった方がいいかもしれません。」と言われました。

(え。代理店、仕事取らなくていいの。親切だな。)と心の中で思いましたが、やっぱりちょっとでも早くネット使いたいので、直接NTTのフレッツ光に申し込むことにしました。

今、料金と時間をメールで問い合わせ中です。

もし時間めちゃかかるんだったら、WimaxとかモバイルWifiにしようかな~。。と思ってます。。

 

続きます。

 

 

 

BASE(ネットショップ)経由ではじめて商品が売れた!レポ。

BASEというネットショップでハンドメイドアクセサリーを売っていたんですが・・
はじめて売れました!アタフタした様子をレポします。

まず注文が入ったら、BASEから → 自分(店オーナー)にメールが来ます。

メールの件名はこんな感じ。
―――――――――――――――――――
件名:商品購入通知:BASEショップにて商品が購入されました。
―――――――――――――――――――

同時に、BASEさんから → お客さんに注文確認メールを送ってくれるようです。

今回のお客さんは銀行振込だったので、振込先の銀行口座も
BASEがメールで送ってくれていました。

ただ・・「代金前払いですよ」という一文が、BASEからお客さんへのメールの中にはなかったのです。

大丈夫かな~とちょっと思ったので、念のため自分からもお客様にメールしました。
(注文確認メールが2通になってややこしいかな?とも思ったのですが。。)

ちなみにお客さんが購入ボタンを押した直後の画面には、「代金は前払いで」という文字と、
振込口座先が出るんですが・・見のがす方も多い気がします。。

まあ、自分は慎重派なのでメールしただけです。

「別にBASEからのメールだけで、振込んで下さいってことは分かるんじゃない?」
と思う方は、メールしなくていいかもしれません。

――――――――――――――――――――
その後、お客さんから無事銀行に振込がありましたので、商品を発送しました。

ヤフオクでのやり取りを思い出せば何とかなりました。

私の体験上、メールって少しつっけんどんに見えるので、お客さんへのメールは
ちょっと丁寧すぎるかな、オーバーかな、と思うぐらいで、ちょうどいいような気がします。

BASEへの手数料はかかりませんでした。

私はショップのSEO対策とか特にしてなくて、放置気味だったのですが
突然売れたのでちょっとびっくりしました。

だからもっとちゃんと宣伝すれば、もっと売れるような気がします。

ネットショップをやってみよう、という方はやる価値あると思いますよ~。

以上、「BASEではじめて売れたよレポ」でした。

〇BASE(ベイス)で0円ネットショップを開く方はこちら

※ 私は、独自ドメインを「ムームードメイン」で取って、BASEで運営しています。

BASEでネットショップオープンさせましたレポ。開設・維持費0円♪

BASE(ベイス)を利用してネットショップを開設してみました。

こんな感じ。おしゃれなショップがかんたんにできたよ~。

lucent

ネットショップ開設にかかる手数料は無料0円。そして月額利用料も0円。さらに商品が売れてもBASEに払う手数料は0円。おお・・。

基本的な運営には手数料がかからないんです。こりゃ、すごいね。

私は前におちゃのこネットでやってましたが月500円でしたから、維持コストをゼロにできるのはうれしいですね^^

クレジット払いの手数料は、決済代金の3.6%+40円。
(1,000円なら36円+40円=76円。)

あと、クレジットの売上代金を引き出すときに、2万円以下なら事務手数料500円と、振込手数料105円~420円かかるそうです。
(詳しくはBASEヘルプへ )

んー、でもこれまでのネットショップのサービスと比べたらコストはかなり低い☆

個人のネットショップ運営のハードルがぐーんと下がってますね。

――――――――――――――――――――

★作るのはかんたん。集客も工夫しだい♪

ショップの開設はかんたんにできます。写真を乗せて、説明文を乗せれば、カートもちゃんとついているし。あっというまにマイショップのできあがり~♪

お店を作るのはかんたんで、大変なのはここから^^集客ですよね。

集客、宣伝に関しても、BASEがいろいろと協力してくれるという感じがしました。サービスが次々に生まれています。

ショップ運営に役立つヒントなど、BASE Uというノウハウページも開設されてました~。すごい。BASE進化し続けてるね。

私もショップを作って特にSEO対策とかは何もせず、しばらく放置していたのですが、ある日突然売れました。(ありがとう泣)累計PVが5000くらいになっていたのでちょっとびっくりしました。

力を入れて宣伝すれば、もっと可能性は広がると思います。

 

「自分で作った物を売ってみたい。」「ネットショップを運営してみたい!」という方にはオススメですよ~♪

=====================

・BASEでネットショップを作りたい→ BASE 無料ネットショップ

・BASEの詳しい情報を知りたい→ BASEヘルプ

・ネットショップオーナーに役立つ情報が読みたい→ BASE U

 

 

 

 

 

 

 

 

Amazonマケプレ出品して次の日に売れました。

ひさしぶりにAmazonのマーケットプレイス(中古品販売)にマンガを出品しました。
思うことを書いておきます。

6冊出品して、次の日に3冊売れました。
前より売れるのが早くなっているな~と感じます。

Amazonのサイト自体に人が増えているんでしょうか。。

―――――――――――――――――――

★Amazonマーケットプレイスで売れやすいもの

私が売れやすいなと感じるのは

①今、旬のもの。マンガ自体が有名なもの。(「聖☆お兄さん」など)

まだ本屋で新刊として売っている場合は、すぐ売れます。

コミックエッセイ

結構いつもすぐ売れます。

競合が少ないもの

昔のマンガでも、マケプレに出している人が少ない場合売れやすいです。

―――――――――――――――――――

★マケプレで売れにくいもの

逆に売れにくいものは、競合が1円でズラーッと出ている商品。。

この場合は出しても売れないことが多いですね。私はもう出さずにあきらめることもあります。

―――――――――――――――――――

★私が普段マケプレに出す時にやっていること。

こちらのAmazonセラーセントラルで商品を管理します。納品書を印刷したり、発送通知をクリックしたり。

私は値段は、送料250円を足しても、定価より少し安くなるように設定します。

競合がいる場合は一番安い人よりさらに安くして、最安値に設定します。

コンディションは、特に汚れがなければ「ほぼ新品」か「非常に良い」にします。

コメントは「すぐに発送します。美品です。一度読んだだけですので問題ないと思います。堪能したのでお譲りします」みたいな感じで、書きます。

発送はプチプチ封筒で、できるだけ早くやります。(自分が本を買った時に早く届いたらうれしいから^^)

ただでさえメール便は3日かかるので、できるだけその日の集荷に間に合うように準備します。

あと、宛名の下に「お待たせしました」と一言添えたりします。(受け取った人がちょっとだけうれしいかな、と思って。)

そんな感じですかね。。

―――――――――――――――――――

★Amazonマケプレのメリット、いいところ♪

私が感じるAmazonマケプレ(マ-ケットプレイス)のメリット、いいところは、

1.ヤフオクと違って写真を撮らなくていいところですね。

2.あと決済をAmazonが代行してくれるので、売れた時点でもう集金が終わっているのがありがたいですね。

3.それから、評価を付け合わなくていいのがラクです^^

4.送料が250円と一定なのも気に入っています。誤差はありますが、まあ、妥当な感じかな~と。

5.なんとなく全てにおいて、効率的でシステマティックなので気持ちいいです。

 

トイレの個室に荷物台があればいいのになあ。

ビジネス案というか、サービス案。

「トイレに荷物台」がほしいな~。

カバンを取っ手にかけるのって、買い物したときとか
荷物が多いとき、かからないことが多いんだよね。

すべって落ちそうになるし。

パッとおける台があったら
便利だなーと思う。。

もしあったら
お、この店、分かってくれてるじゃーん♪って思うなあ。

こんな感じの ↓↓

あとトイレにナプキンの自販機って全然ないよね。
(古~い駅で、時々見るけど・・。)

ナンデだろ?あれいい案なのに。

ちゃんと今風のがあったら、便利で買う人いると
思うんだけどなあ。。

あ、もうすぐだから買っとこ、みたいな感じで。

 

こんなサービスがほしい#3【満たして!俺、私ニーズ、を投稿できるWEBサービス】

こんなサービスがほしい#1【浴衣の代わりにルームウェア】や、#2【お風呂全自動掃除機】で書いたみたいに、誰でも「こんな商品、サービスがほしい!」っていう気持ちがあると思う。。

そんな「細か~い俺、私ニーズ」のアイデアを、誰でも投稿できるようなWEBサービスを作れないかな、、と思っている。

「〇〇業界の人~。頼む!作って!このサービス」という感じ。

で、実際に企業がそのサービスを実践したり、商品を作るところまでできたらいいなあ。

コンセプトは、空想生活が近いかも。
これは商品に特化しているけど、サービスも投稿できるようにしたい。

困ったこと、ニーズ、アイデア(個人)と、できる力(企業)との橋渡し。
「えらい人!!孫の手で俺のかゆいところを書いてくれ!!」的なこと。

それでもし実現して、世界が1mmでも良くなったらうれしいよね。

んー・・収益化はどうやったらできるのかな・・。
・ サイトに広告を載せる?
・ 有料会員を作って、特典をつける?
・ そのニーズをまとめて、企業に買ってもらう?

ちょっとまだよく分からないけど。

 

こんなサービスがほしい#2【お風呂自動洗い器。ルンバ水回り版か風呂釜に機能を】

こんなサービスがほしい#2
【お風呂を自動で洗ってほしい・・。】

家電メーカーさん、お風呂メーカーさん、よろしくお願いします^^!

<理由>
お風呂洗いがめんどう・・。家事の時間短縮にもなるし、忙しい人たちにとって大助かりだと思う。今の日本の技術をもってすればカンタンにできそうな気がするけど、なぜかまだ見たことがない・・。→1回だけ雑誌で見ました!これから出てくるかもしれませんね。名前とかメーカーは忘れちゃった・・。

<アイデア>
風呂釜メーカー側で、自動洗浄の機能をつけてもらうことはできないのかしら。ボタンピッで、水を抜いて、洗って、お湯入れるところまでやってもらえたら、まあーうれしいわ。

もしくは・・ルンバの水回りバージョンはできないのかな・・。

 

こんなサービスがほしい#1【旅館やホテルで、浴衣の代わりに、かわいい部屋着】

普段から私は「こんな商品、サービスあったらいいな~」とか、「こんなビジネスどうだろう?」と妄想するのが好きなので、ここにアップしていきます。

業界のみなさん、起業家さん、ぜひ実現化してくださーい^^

++++++++++++++++++++++++++++++

「こんなサービスがほしい~#1」
旅館やホテルで、浴衣の代わりに、かわいい部屋着

<理由>

・ 浴衣って、あんまり好きじゃない。はだけるし、朝起きたら帯だけになってたりするし^^;、寒いし、くつろぎにくいし。

・ かといって、着替えを持って行くと荷物になる。

 

<希望>

・ 上下に分かれたかわいいルームウェアで、リラックスできるもの。

・ 浴衣の色が選べるサービスみたいに、好きなデザイン、色をえらべたら、うれしい。

・ ホテルの朝ごはんの時もそのまま行ってもいいようにしてほしい。

 

<アイデア提案>

・ ブランドとコラボしてほしい。

できれば、ユニクロとかじゃなく、少し高めのブランドで^^;

→「普段は気軽に買えないから着れないけれど、試しに憧れのブランドの服が1日だけ着れる。」という付加価値がいいと思う。

女性はそれを目当てにホテルを選ぶこともあると思う。

ホテル側は集客になるし、「わー、やっぱりいいものはいいわあ~。。今度頑張って買ってみようかな。。」となれば、アパレル側もターゲットを広げられて販促になる。

・ 着心地が良く気に入ったら、売店で買えるようにもしておく。お土産にもなる。

 

ホテル・旅館業界、そしてアパレル業界の方々、ぜひ今度の企画会議に^^よろしくお願いしまーす☆