【SOHO事務所ネット3】フレッツ光の調査が終わりました。

今日はNTTさんからフレッツ光の調査に来てくれました。光回線はここまで来ているので問題ないとのことでした。工事はたぶん1か月後ぐらい?また人が来るのかな?それともルーターとかが送られてくるのかな。分かりませんが・・また連絡を待ちまーす。

あ、そーだ。あとフレッツ光とは別に、プロバイダーを契約しなくちゃいけないんですよね~。色々調べていたら、この2つの関係をレストランに例えた説明がありまして、光回線が食材を運んでくる業者で、プロバイダが料理人ということらしいです。なるほどめちゃ分かりやすい!と思いました。

で、これまではそれぞれ別々に契約しなくちゃいけなかったんだけど、今はこの2つがセットになった光コラボというのも出ているらしいです。。それにしてもよかったのか・・。でも私はもうフレッツ光だけ契約しちゃったんですよね~。だからプロバイダも別に契約するしかないですね。ま、いいや。

プロバイダは・・エキサイトでいいかな。Gmail使ってるから、プロバイダのメールもいらないし。。コスト抑えられそう。開通するときに合わせるから、申込はもうちょっと先でいいかな。

よし、ネット回線も着々と進んでるぞー。

あと固定電話は迷ったんですが、ひかり電話(月500円)で、1つ番号を取ることにしました。名刺に自分の携帯番号を書くのがちょっと抵抗あったので、一応仕事用に番号を1つ持つことにしました。あんまり使わないかもしれないけどね・・^^;どうだろな。。ま、この先2年で、どうなるか分からないからね。

あと無線LAN(Wi-fi)はプラス100円なので付けます。

あー、早く全部使えるようになってほしいなー。