株の7%OFFタイムセールは買えず。。

CONNECTで株のタイムセールをやってまして、参加してみたんですが、買えませんでした。。

気付いたらあっという間に売り切れてました。。

争奪戦ですね。。

 

7%OFFとかで株が買えるみたい。

でもそんなにたくさんは買えないから、次の日スグ売ったとしても数百円とか、大きくても3000円とか、それぐらいみたいです。。

 

でもコツコツ、チリツモでいいかもしれませんね。リスクが少なそうだし。

もしまたタイミングが合えば参加してみようかな。

月2回ぐらいやってみるみたいです。

 

あとLINE証券でも株のセールたまにやってみるみたいです。

そういえば最初LINE証券の口座を作ったとき3株ぐらいもらえて、すぐ売ったら2000円ぐらいになりました。

 

そういう感じで、とにかく初心者の人に向けに、株の売買を体験してもらおうと低価格で提供してるのかもしれませんね~。

こっちも情報入れておこう~っと。

 

 

株レノバ購入。即売り。

株はたまにやってます。

レノバという再生エネルギー、風力発電の会社に興味があり、これまでも何度か売買してまして、今回また買ってみました。

株価は6000円ぐらいまで上げたあと、ドーンと2000円台まで下がってまして。。

でも最近またジワっと上がってきたようなので、エントリーしてみました。

100株×2610円=26万1000円分です。

再生エネルギーは自分は興味のある分野で、どんどん広がってほしいと思ってるので、応援投資という意味も込めて。

クリーンエネは需要もこれからもかなりあるだろうし、きっと上がっていくだろうという、割とざっくり楽観的な理由です。

長期で持ち続けたいけど…自分のことだから含み益が出てたら決済しちゃうかも。。

さてどうなりますか。

 

追記。2022.6.29

やっぱり速攻売っちゃいました。

2230円プラス。あざす!

 

 

クリーンエネルギー株に応援投資していきたい。

再生可能エネルギー、クリーンエネルギー関連に投資していきたいな~。。と思ってます。

エネルギーは全世界で必要だし、、これからの世界、どんどんクリーンエネルギーに代わっていったらいいな~と自分も思うので。。

 

特に風力発電がいいなと思って、色々調べてみたところ、レノバという会社が良さそうだったので、さっそく株を買ってみました。

 

実はレノバは数年前にも持ってたんだけど、結構すぐに売ってしまったんですよね。

それが最近4倍ぐらいになってて^^;「あ~しまったかな~」と一瞬思ったけど、

「ま、それはしょうがないッ。売った資金は、物販に回して、この数年大きくしてきたんだから。後悔はしないっ。。」

と思い直すようにしました。

投資にタラレバは禁物。

 

で、これから自分の株の方針は「応援投資」でやりたいと思ってるので、「応援するぞ」という気持ちで、また買い直ししました。

しばらくは持ち続けたいな。。

 

他にもクリーンエネルギー関連の株を探してるんだけど、四季報とかでは、あまりうまく見つけられなくて。。

そしたらSBI証券のテーマ投資というのを発見しました。

 

ちょうど「再生可能エネルギー」というテーマがあり、10社ほど上げてくれてました。

自分では選ばないような会社もたくさんあったので、モノは試しでやってみることに。

一応ざっとチェックして、財務状況が悪いところを1社だけ他のものに入れ替えて、1株ずつ購入。

 

SBI証券は、S株、単元未満株で、1株単位で買えるので便利ですね。

ただS株は、注文してから購入まで半日ずれるのと、あと指値ができないのがザンネン。

ストップ入れられないのか~。

 

でも少額で試せるので、まだ経験の少ない自分にはピッタリです。

 

10銘柄買っても2万円台^^

これなら失敗しても大丈夫な金額ですね。

 

しばらく様子を見ていこう。

うまく育ってくれたら嬉しいな~。

 

(⇒その後、全部いったん決済しました。今後も引き続きチェックしていこうと思います。)

 

 

 

 

 

 

株は中長期で。今後もやっていけたらなと思います。デイトレは撃沈^^;

株もやっています。

そんなに割合は多くなく、30万円分ぐらいですね。

これまでいくつかの銘柄を売買して、プラス、マイナスを経て、一応小さいながらも全体ではプラスが出ている状態です。

 

今はレノバ【9519】という銘柄のみ300株持っています。平均値は938円。

クリーンエネルギーとか風力発電をされている企業なので、ぜひ応援したいと思って買いました。

 

でも今はちょっと、株価は低調気味。。

2019年9月9日現在 836円。11%減ですね~。。

戻してほしいなあと思いつつ。。これ以上何もできず。。見つめる日々です^^

 

株は今これだけですねえ。今後もうちょっとやってみたい気もあります。

やるなら中長期の投資かな。数ヶ月から数年単位とかで。

もちろんテンバガーとか取れたらうれしいですが、、2バガーぐらいでも充分かなーと思います。

 

株はFXと違って、その企業を応援できるところがいいな、と思います。

「こういうサービスが世の中に広がってほしいな~」と思うことに一票入れられる、意見を反映できるのがいいような気がします。

 

もちろん自分の利益も狙ってやるんですが、、^^それと同時に自分の思いを少し載せられるのがいいと思います。

本当の意味での投資なのかな、とも思います。

 

株はデイトレも挑戦したことがあるんですが、うまくいかず。。でした。

朝、日経を見て、決算書の発表とかをチェックしてそれにのっかる、というやり方だったんですが・・まあ、そうなかなかうまくいかず。

しばらくがんばってみたんですが、資金がだいぶ減ってしまったので、やめました。

 

何年か経って、時間をおいて、こないだ再挑戦してみたんですが、またうまくいかず、でした。

資金を入れる前に法則を見つけようと、毎朝日経とチャートとにらめっこしてたんですが・・

決算がよかったから上がる、という単純なものでもなく。。下がる場合もあったりして、、翻弄される日々で・・ギブアップ。。

 

結局2回目の挑戦は、資金を口座を入れる前に諦めました・・^^

だから、利益もなかったですが、損失もなし。

まあ、損失を事前に避けられてよかったかな、と思います。もう株のデイトレはやらないかな。。

 

今はだんなが株にはまってて、四季報とかよく読んでいるので、その分野は任せようかな~とも思ってます。

夫婦どちらがやっても、なんせ家計の資産が増えていけばそれでいいので。

 

バフェット流投資 チェックポイント

バフェット流投資

チェックポイント

1.株主資本利益率(ROE)は12%以上で安定しているか?(できれば15%以上)

2.「自社株買い」を行なっているか?

3.経営者や従業員の持ち株比率は?

4.ストックオプション制度を導入しているか(していない方がよい)

5.労働組合は結成されているか(経営に協力的か戦闘的か)

6.過去10年間の利益は安定的かつ増加傾向か?

7.本業に集中しているか?利益を生まない本業とは関係のない分野の事業を行なってないか

「応援投資」という言葉がしっくりくる

株について、私はずっと

「自分が応援したい企業に投資したいな~。。」

と思っていました。

もちろん利益が出たらうれしいけど・・それだけじゃなくて、

「応援したい活動に託したい」

と思っていたのです。

そんな気持ちをズバッと言い表してくれたのが「応援投資」という言葉。

こちらの、さわかみファンドの澤上さんの本で出会いました。


将来が不安なら、貯金より「のんびり投資」 (PHPビジネス新書)

この本を読んで、「そうそう~こういうことがやりたかったのよねー。ばっちりじゃん。」と共感!

2017年はこの「応援投資」を勉強して、やっていきたいなと思います。

ただ「勉強」といっても・・この本を読む限り、勉強もあんまりしなくていいぐらい、応援投資ってかんたんそうなんですよね^^。。

「自分が毎日の暮らしの中で感じた応援したい企業を決めて、⇒ 年に2~3回の暴落時に買う」

という・・これだけの投資方法です。

「えー・・こんな1行で書けるぐらいカンタンな方法で行けるのかしらー^^」

・・と思いますが、案外シンプルな方がうまくいくのかもしれません。。

何事も経験♪ということでやってみようと思います。

まずは企業を選ぶところからだね。。

今気になっているのは、

・無印良品(シンプルでいいものが多い。好きなショップ)

・ファミリーマート(いつも行く店の店員さんの感じがいい)

・森永乳業(マウントレーニアが好きだから)

こんな感じかなあー。

少しずつ候補の企業を増やしていこうと思います。

【風力発電】関連株を分析していきます

【風力発電】 関連銘柄

マネックス証券「テーマ別投資情報」の「風力発電」銘柄です。

関連度の高い順に8つをピックアップして、分析してみようと思います。

7011 三菱重工
5915 駒井ハル
9513 Jパワー
5631 日製鋼
6471 日精工
6472 NTN
6473 Jテクト
6507 シンフォニー

①自己資本比率 (40%以上)

7011 三菱重工 29.9%
5915 駒井ハル 50.6%
9513 Jパワー 26.9%
5631 日製鋼 37.9%
6471 日精工 41.7%
6472 NTN 28.1%
6473 Jテクト 41.0%
6507 シンフォニー 32.8%


② 5年の売上推移

売上高伸び率 毎年10% 該当なし

【7011】 三菱重工 9.3%
【5915】 駒井ハル 2%
【9513】 Jパワー 5%
【5631】 日製鋼 1%
【6471】 日精工 8%
【6472】 NTN 7%
【6507】 シンフォニ 3%

【7011】 三菱重工 平均 9.3%
2011年 28,209
2012年 28,178 -1%
2013年 33,495 18%
2014年 39,921 19%
2015年 40,468 1%

【5915】 駒井ハル 平均2%

2012 2013 2014 2015 2016
24 25 26 27 28
36,158 30,793 30,036 41,264 36,739
-15% -2% 37% -11% 2%

【9513】 Jパワー 5%

2012 2013 2014 2015 2016
24 25 26 27 28
654,600 656,056 706,835 750,627 780,072
0% 8% 6% 4% 5%

【5631】 日製鋼 1%

2012 2013 2014 2015 2016
24 25 26 27 28
221,368 220,653 188,719 194,674 223,301
0% -14% 3% 15% 1%

【6471】 日精工 8%

2012 2013 2014 2015 2016
24 25 26 27 28
733,192 732,842 871,742 974,885 975,319
0% 19% 12% 0% 8%

IRハイライト、社長メッセージなどがあって見やすい。
【6472】 NTN 7%

2012 2013 2014 2015 2016
24 25 26 27 28
543,468 539,594 638,970 701,900 716,996
-1% 18% 10% 2% 7%

【6473】 Jテクト

HPを見て、自分には合わなさそうなので何となくやめておく。タレントの起用など。
【6507】 シンフォニ 3%

2012 2013 2014 2015 2016
24 25 26 27 28
70,605 69,486 74,315 75,796 80,080
-2% 7% 2% 6% 3%

 

③ 営業利益率

【風力発電】関連株分析

【風力発電】 関連銘柄

マネックス証券「テーマ別投資情報」の「風力発電」銘柄です。

関連度の高い順に8つをピックアップして、分析してみようと思います。

7011 三菱重工
5915 駒井ハル
9513 Jパワー
5631 日製鋼
6471 日精工
6472 NTN
6473 Jテクト
6507 シンフォニー

①自己資本比率 (40%以上)

7011 三菱重工 29.9%
5915 駒井ハル 50.6%
9513 Jパワー 26.9%
5631 日製鋼 37.9%
6471 日精工 41.7%
6472 NTN 28.1%
6473 Jテクト 41.0%
6507 シンフォニー 32.8%


② 5年の売上推移

売上高伸び率 毎年10% 該当なし

【7011】 三菱重工 9.3%
【5915】 駒井ハル 2%
【9513】 Jパワー 5%
【5631】 日製鋼 1%
【6471】 日精工 8%
【6472】 NTN 7%
【6507】 シンフォニ 3%

【7011】 三菱重工 平均 9.3%
2011年 28,209
2012年 28,178 -1%
2013年 33,495 18%
2014年 39,921 19%
2015年 40,468 1%

【5915】 駒井ハル 平均2%

2012 2013 2014 2015 2016
24 25 26 27 28
36,158 30,793 30,036 41,264 36,739
-15% -2% 37% -11% 2%

【9513】 Jパワー 5%

2012 2013 2014 2015 2016
24 25 26 27 28
654,600 656,056 706,835 750,627 780,072
0% 8% 6% 4% 5%

【5631】 日製鋼 1%

2012 2013 2014 2015 2016
24 25 26 27 28
221,368 220,653 188,719 194,674 223,301
0% -14% 3% 15% 1%

【6471】 日精工 8%

2012 2013 2014 2015 2016
24 25 26 27 28
733,192 732,842 871,742 974,885 975,319
0% 19% 12% 0% 8%

IRハイライト、社長メッセージなどがあって見やすい。
【6472】 NTN 7%

2012 2013 2014 2015 2016
24 25 26 27 28
543,468 539,594 638,970 701,900 716,996
-1% 18% 10% 2% 7%

【6473】 Jテクト

HPを見て、自分には合わなさそうなので何となくやめておく。タレントの起用など。
【6507】 シンフォニ 3%

2012 2013 2014 2015 2016
24 25 26 27 28
70,605 69,486 74,315 75,796 80,080
-2% 7% 2% 6% 3%

 

③ 営業利益率

株メモ「応援したい会社」

株メモ

応援したい会社

1.広がってほしいなと思うサービスを提供している

風力発電
クリーンエネルギー
安全な食品
環境、エコ
医療系

2.自分が普段利用している好きな商品やサービス

無印(良品計画)
ファミリーマート
マネースクウェアジャパン
A8ネット(ファンフィール)
大和ロイネット、旅行、ホテル
ANA
映画
マンガ、ビジネス書出版
大型本屋(ジュンク堂)
お笑い
千趣会
iPhone(アップル)
ハッピーターン(亀田製菓)
澄み切り(キリン)
チーザ(グリコ)
鍋スープ

洋上風力発電港内で(2016年11月5日 日本経済新聞)

洋上風力発電港内で(2016.11.5 日経)

~事業化沖より容易。北九州、秋田など9ヶ所計画。

洋上風力発電を沖合に比べて事業化を進めやすい港湾内に整備する動きが広がってきた。北九州市は北九州港(福岡県)で事業者を選定中。秋田、能代両港(秋田県)では丸紅を中心とする企業グループが事業化調査に着手した。

国もルール作りなどを通じて普及を後押ししており、国土交通省によると全国で9港が導入を検討中だ。地元自治体はエネルギー産業の誘致を通じて地域経済を活性化する狙い。

北九州市は北九州港内の2700㌶を洋上風力発電の利用区域に設定。事業者の公募を10月に締め切り、現在は選定作業を進めている。2017年1月下旬にも事業者を決め、2021年度に着工する予定だ。

秋田、能代両港では丸紅が特別目的会社(SPC)を設立した。大林組や東北電力子会社、秋田銀行なども参加し、現地で事業化調査に入った。出力は14万5000キロワットを想定している。丸紅は鹿児島港(茨城県)でも事業化を検討している。

石狩湾新港(北海道)では風力発電開発会社のグリーンパワーインベストメント(東京・港)を中心とする企業グループが出力10万キロワット規模の風力発電所を計画。2020年春の稼働を目指している。

港湾管理者である自治体は「洋上風力発電立地を機に、エネルギー産業を誘致するなど地元経済の活性化につなげたい」(北九州市)考えだ。

洋上風力発電は安定して吹く海風を利用するため、発電効率の高い再生可能エネルギーとして欧州を中心に普及している。日本の再生可能エネルギー固定価格買い取り制度でも、洋上風力は1キロワット時当たり36円と、大規模な太陽光(24円)や陸上風力(22円)より高い価格を設定している。

しかし日本周辺の海域は利用ルールが曖昧な場所もあるうえ、漁業関係者との調整などに時間がかかり、福島県沖など実証実験段階にとどまっているところが多い。

これに対し港湾内は原則として自治体が管理しているため、施設の設置に必要な手続きが明確だ。洋上風力発電に参入する企業にとっては事業が滞るリスクが減り、収益計画を立てやすいなどの利点がある。国も7月に施行された改正港湾法で、港湾内での洋上風力発電の事業者公募の手続きを定めるなど普及を支援している。

新エネルギー産業技術総合開発機構(NEDO)によると2015年度末の国内の風力発電施設の発電能力は前年度末より6%増え311万7000キロワットで、これは原子力発電所3基分に相当する。洋上施設の整備が進めば、風力発電は今後さらに伸びる可能性もある。

 

 

バリュー株投資チェック

私は今、バリュー株投資を勉強中なのですが、気になる銘柄を「バフェット流投資の20のチェックシート」で、チェックしていきたいと思います。

前回選んだビジネスホテル株の中から、今回は(株)共立メンテナンス(9616)をピックアップ!ドーミーインを経営している会社ですね。

それではスタートっ

「バフェット流投資の20のチェックシート」

Q1.株主資本利益率(ROE)は12%以上で安定しているか。(できれば15%以上)

A1. ☓

ROEは、10年間の平均で、8.5%でした。

28年11.4%、27年10.8%・・11.0%、9.7%、7.7%、3.5%、4.3%、7.6%、10.1%、9.2%

ROEはバフェットが重要視する指標。投資家から預かった資産をどれぐらい効率的に活用して利益を生み出しているか。

 

Q2.経営者が「自社株買い」を行なっているか

 

 

 

ビジネスホテル株メモ

ビジネスホテルの株について

★ダイワロイネットホテル ⇒ダイワロイヤル(株)⇒親 大和ハウス工業(1925)

ダイワロイネットは良かったのよ。おしゃれでスッキリしてて、コスパもすごくいいと思う。フロントのサービスもていねいだったし。また泊まりたい。
ダイワロイネットホテルの経営は、ダイワロイヤル(株)で、親会社は大和ハウス工業(1925)
親会社が100%保有ってことは、株買えないのか。親会社の大和ハウス~を買うしかないのね。。

★ドーミーイン ⇒株式会社共立メンテナンス(9616)
ドーミーインは、夜に夜鳴きそばの無料サービスがあったり、自販機に持ち帰り用の袋が置いてたり、細かいけれど本当に利用者目線のサービスがすごーく充実してるなあ~って感動したのよね~。

調べてみたら株式会社共立メンテナンスという会社で、学生寮、社員寮をやってるのか。納得!ターゲットをすごく男性ビジネスマンに絞ってるなって思ったもん。マンガのセレクトが進撃の巨人とか、青年漫画ばっかりだったから^^;できれば女性用も少し置いておいてもらえるとうれしいです。

連続最高益とか、来年400人社員を採用するとか、勢いがありそうー。いいかもね。

★リッチモンドホテル ⇒アールエヌティーホテルズ株式会社 ⇒親会社 ロイヤルホールディングス株式会社

親会社ロイヤルホールディングス株式会社が92%
福岡地所株式会社 8%

ビジネスホテルの株はどう?

株に挑戦してみたいなーと思ってます。

応援投資とバリュー株投資っていう2本柱の方法で。自分が興味がある分野というと・・旅行?あ、ビジネスホテルとかどうだろう?

最近好きなビジネスホテルいくつかあるんだよね。それを調べてみようかな。ダイワロイネットホテル、ドーミーイン、あと・・リッチモンドホテルとか。

2020年まではホテル業界はイケイケだろうから。お、いいんじゃないかな?

風力発電関連銘柄

シンフォニアテクノロジー (旧)神鋼電機
【東証1部:6507】

会社名
会社概要
日本風力開発
【東証マザーズ:2766】

企業名 市場 コード
日本風力開発 マザーズ 2766 風力発電設備や発電機器の販売、国内外で18ヶ所の風力発電設備を運営

酉島製作所 東証1部 6363 風力発電エネルギー向けの高効率ポンプ 日本風力開発の大株主

駒井ハルテック 東証1部 5915 風況データや地形調査、設置計画、工事、保守・運営のトータルソリューション

明電舎 東証1部 6508 風力発電所向けの発電変電、制御装置システム

東洋炭素 東証1部 5310 等方性黒鉛で世界シェア 太陽光発電関連銘柄・風力発電向け部品

不二越 東証1部 6474 産業用ロボットや工作機械大手、風力発電システム向けの工具製造

豊田通商 東証1部 8015 東京電力と共同出資するユーラスエナジー社やヴェスタス社の日本総代理店

川崎重工業 東証1部 7012 航空機や鉄道、船舶大手 風力発電システム

日本精工 東証1部 6471 中国で風力発電用の大型軸受生産、新興国は風力発電所の建設ラッシュ

NTN 東証1部 6472 風力発電機向けの大型ベアリング、風力発電機用状態監視システム

山陽特殊製鋼 東証1部 5481 風力発電向け高級合金鋼 新日本製鐵関連の特殊鋼専業

ナブテスコ 東証1部 6268 風力発電用駆動装置 産業用ロボット向け精密減速機は世界シェア

岩谷産業 東証1部 8088 風力発電設備の建設、ドイツのデウィンド社製製の風力発電設備の販売

住友重機械工業 東証1部 6302 変減速機、射出成形機等を製造、風力発電向け部品

荏原製作所 東証1部 6361 風車本体及び受変電設備を含めた大規模風力発電所の遠隔監視システム

五洋建設 東証1部 1893 海上土木建設トップ、洋上風力発電施設の設計・建設に豊富な実績

日本鋳造 東証2部 5609 半導体向け鋳鋼品・鋳鉄品、風力発電用ローターヘッド

コムシスホールディングス 東証1部 1721 電気通信工事大手、風力発電・太陽光発電施設向け工事

東京電力 東証1部 9501 関東地区の最大の電力会社八丈島風力発電所・東伊豆風力発電所を運営

中国電力 東証1部 9504 中部地区の電力会社 風力発電所

沖縄電力 東証1部 9511 沖縄県の電力会社、宮古島風力発電設備・与那国風力発電設備を運営

J-POWER 東証1部 9513 火力発電、水力発電中心の電力会社大手、大規模な風力発電所を運営

大阪ガス 東証1部 9532 関西地区のガス大手、由良風力開発株式会社・広川明神山風力発電所の運営

きんでん 東証1部 1944 関西電力系列の電気設備工事会社 風力発電システム

不動テトラ 東証1部 1813 施設工事 地盤改良、消波ブロック(東日本大震災の復興復旧関連銘柄)

日本ガイシ 東証1部 5333 大規模で高密度な充電が可能なNAS(ナトリウム硫黄)電池を製造

風力発電の会社 Jパワー(電源開発(株))

クリーンエネルギーの会社に投資したいなあ、と思って色々調べています。

特に風力発電をやっている企業に興味があります。

 

日本では電力需要における風力発電の割合はまだ0.5%だそうです。今後増えていってほしいなあと思うので、応援投資したいと思っています。

 

2016年2月19日の日経に風力発電の記事が載っていました。

1位がユーラスエナジーHD、2位がJパワー(電源開発株式会社)だそうです。

 

1位のユーラスエナジーHDは、豊田通商と東京電力の共同出資会社で、上場し

ていない様子。

2位のJパワー(電源開発株式会社)は上場しているので、株買えそうです。

 

<会計データ>

電源開発(株)の平成28年3月期の売上高は780,072百万円(約7,800億円)、売上高営業利益率は11%、総資産は2,546,272百万円(約2.5兆円)、自己資本比率は26%です。

箱型のバランスシートで見ると・・固定資産がとっても多いですね。純資産は少しずつ増えています。そして総資産も増えています。

 

 

 

風力増強原発10基分に(日経16.2.19)

「風力増強原発10基分に」能力3倍 脱・太陽光偏重へ(日経2016.2.19)

日本で風力発電の導入が加速する。国内首位のユーラスエナジーホールディングス(HD)と同2位のJパワーがそれぞれ2020年までに600億円規模を投資する。国内全体の風力発電能力は現在の3倍、原子力発電設備10基分に増える見通しだ。政府は現在の太陽光偏重の是正に動いており、温暖化ガス削減の国際枠組み「パリ協定」で掲げた目標の達成に向け、風力も再生可能エネルギー活用の新たな柱になりそうだ。

ユーラスは豊田通商と東京電力の共同出資会社。ユーラスとJパワーの風力発電能力を合計すると国内の33%(14年度、日経推計)になる。ユーラスは20年までに計20万キロワット分の風力発電所を新設し、能力を85万キロワットに拡大する。年内に秋田県由利本荘市で4万キロワット級の発電所を着工、高知県大豊町でも開発計画がある。Jパワーも能力を20万キロワット増強し計60万キロワットにする。北海道せたな町や愛媛県宇和島市に発電所を新設する。

政府は温暖化ガス削減目標実現のため、発電量全体に占める再生エネ(水力除く)の比率を現在の3%から30年度に15%程度にする計画だ。
風力発電の稼働率は太陽光の約2倍で効率的に電気を得られる。海上でも発電できる。地熱ほど立地の制約がなく、バイオマス発電のように燃料の木材を確保する必要もない。だが国際エネルギー機関(IEA)によると日本の風力発電の割合は0.5%(14年)と欧米諸国や中国より低い。

大型風力発電所の建設には12年に国の環境影響評価(環境アセスメント)が義務付けられ、手続きに4~5年かかるため新規導入が停滞していた。同年に再生エネの固定価格買い取り制度が始まったが、同制度で認定された発電設備のうち建設が容易な太陽光が約8千万キロワットと93%を占め、風力は3%にとどまる。

ユーラスやJパワーは環境影響評価が完了した開発計画を順次実施に移す。日本風力発電協会の推計では15年末に304万キロワットだった導入量は、アセスの進捗などで20年ごろに1千万キロワットに膨らむ。政府も大規模太陽光発電所(メガソーラー)からの買い取り価格を引き下げる一方、大型風力の価格は据え置くなど、導入を後押ししている。

海外勢も動き出す。米風力発電大手パターンエナジーは日本の合弁会社を通じ、20年までに国内で計100万キロワットの建設を計画する。青森県つがる市で国内最大の12万6千キロワットの発電所の着工を準備している。
4月から電力小売りに参入する新電力の中には、環境負荷が低い再生エネの電気を販売するプランを設ける動きもある。安定供給ができる発電規模を持つ風力事業者はこうした新たな需要も取り込みやすくなる。

▼新規の風力発電計画
2020年までに運転開始予定の主な発電所
・ 北海道せたな町 5万kw Jパワー
・ 北海道伊達市 3万4千kw ユーラスエナジーHD
・ 青森県つがる市 12万6千kw グリーンパワーインベストメント
・ 静岡県掛川市 1万5千kw 日本風力開発
・ 島根県浜田市 4万8千kw SBエナジーなど

▼パリ協定
昨年12月の第21回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP21)で採択された温暖化防止の国際枠組み。参加国・地域がそれぞれ目標を策定し温暖化ガス排出量を削減する。日本は2030年度までに13年度比26%減らす。

▼きょうのことば「風力発電」 洋上設置 日本でも始動
風の力で風車を回し、回転する運動のエネルギーを発電機で電気に変える発電方式。発電時に二酸化炭素(CO2)などの温暖化ガスを排出しないうえ、エネルギー源が枯渇する心配がないため世界各地で導入が進む。世界風力会議(GWEC)によると、世界の風力発電能力は2015年末で4億3242万キロワットに上る。

世界最大の風力発電能力を持つのは中国で計1億4510万キロワット。歴史的には欧州で導入が先行しており、国内の電力需要のうち、風力をもとにした電気の割合も高い。デンマークは4割弱、スペインやアイルランドが約2割、ドイツは1割を風力で賄う。

欧州では陸上で徐々に風力発電の適地が少なくなったことから洋上に風車を設置する「洋上風力発電」の新設が盛んだ。周辺住民への騒音の影響がほとんどないため風車を大型化し複数並べることができる。北海などで計1100万キロワット以上が実用化されている。日本国内でも福島沖などで実証実験が始まったほか。茨城県や新潟県沖などで計画が持ち上がっている。

▼電力需要に占める風力発電の割合(2014年)
日本は風力発電の比率が低い
デンマーク 39.1%
ドイツ 9.6%
アメリカ 4.4%
中国 2.8%
日本 0.5%

株NISA始めてみます。

株を始めてみようかな、ということで、よく分からないけどとりあえずNISAの口座作ってみることにしました。

きっかけは、最近フィットネスジムで株主優待券をはじめて使ったことです。

 

えーっと、なんか今年からオトクっていうか、非課税なんだよね。うん。そりゃいいわ。

1人1つしか作れないなら・・住信SBIのネットバンクが使い慣れてるから、SBI証券にしよかな。

どっちにしろハイブリッド預金は元々持ってるし。

 

そういえば株初めてなわけじゃなくて、、ライブドア全盛の時に(2007年頃かな?)ちょっとだけやったことあるんだった。

ライブドアの株買ったとたん4万円が5000円になって「何だよ・・。株もうやんない。。」ってなって終わったんだ。。

そんでその後はFXにのめりこんでいったんだわ。。

 

で、今回の株は長期というか、応援したい会社のを買うっていう感じでやりたいなーと思ってます。短期のデイトレじゃなく。

普段FXやビジネスでは利益優先な考え方するんだけど、なぜか今回の株に関しては悠々とした気持ち。なぜかしら?

 

利益を出すというより、「お金の使い方の練習」みたいな感じ。。

納得いくものにお金を使いたい。

「お金の使い方」の質を上げれば、それがひいては「人生の質」をも上げていくような気がする。

 

今思ってるのは、クリーンエネルギーとか開発しているような会社探したいなーと思います。

 

株主優待はあんまり興味ないんです。なんか日々の生活を優待券に振り回されるのがあんまり好きじゃないというか・・。

 

ま、そんな感じでとりあえずSBI証券で手続き中。

委任状書けば住民票代行して取ってくれるみたいだけど・・家の近くに土日でも取れる機械があったような気がするから、そっちにしよかな。

どうなるかな?

7年ぶり、ほとんど初めてに近い、マイ株ライフ。