関西電力、大阪ガスの支払いを楽天クレジットカード払いにしたよ。

「『関西電力』と『大阪ガス』は楽天カードで支払いできないんだなあ~。大人の事情かな~」と勝手に思い込んでいました。。

ところが最近になって調べてみると、両方とも「楽天クレジットカード払い」できるじゃないですか!

何だったんだ、これまでの私の思い込みΣ(´Д`*)

楽天カードのサイトに載っていなかったから、勝手にそう思っちゃったんだな。。

ということで「関西電力」も「大阪ガス」も、両方「セディナカード」から「楽天クレジットカード払い」に変更しました。(ごめんねセディナ。ポイント0.5%より1%を取ってしまったわ。。)

ネット上で変更手続きできるのかなと思ったら、郵送でした。

「楽天カード」に申し込むのではなく、「関西電力」と「大阪ガス」の方に申し込みました。

郵送で申込用紙を送ってもらって、記入して返送しました。(ハガキタイプになっていてちょっとややこしかったけど、なんとかできました^^;)

しばらくしたら(1~2か月くらいかな)無事楽天カードで引落としになっていました。

楽天ポイントがまた自動的に貯まるね^^vやった。

―――――――――――――――――――

これでわが家は公共料金のほとんどの支払いが楽天カード払いになりました。

電気代、ガス代、水道代、iPhone代(ソフトバンク)、eoプロバイダ(インターネット・固定電話・ケーブルTV)、Yahooプレミアム(ヤフオク)など。。

一元化できてうれしいです^^♪

これらの光熱費、通信費を全部合わせると約35,000円ぐらいなので・・300円くらい毎月ポイント貯まっていくんですね。わーい。

―――――――――――――――――――
光熱費の支払いは、口座引落としよりクレジットカード払いの方がポイントが貯まってオトクですよ~。↓私のおすすめ「楽天カード」はこちらから作れます。

ガス、電気のクレジットカード払いは、新規の申込みも、クレジット会社の変更も ↓こちらから申し込めます。

「大阪ガス」のクレジットカード払いの申込はこちら。
「関西電力」のクレジットカード払いの申込はこちら。

「東京ガス」クレジットカード払いの申込はこちら。
「東京電力」クレジットカード払いの申込はこちら。