「未来」を決めると「現在」に道が伸びてくる。

(マンガ版)世界の大富豪2000人に学んだ成幸術(上)」という本を久々に読み返したのですが「バックキャスト」という方法がいいなと思いました。

こちら
↓↓

-----------------

バックキャストとは・・

「未来」や「目標」を先に決めると、そこから「現在」に道が伸びてくる。

そうすると「現在」の行動が自然と変わっていく。

あとはそれをたどっていくだけ。

-----------------

というものです。

 

ふつうは

「過去」があって

⇒「現在」があって

⇒「未来」へつながる・・

 

と思いがちだけど・・

 

この「バックキャスト」というのは

先に「未来」を決める。

⇒すると「未来」から「現在」に道が伸びて、迎えにきてくれる

という考え方です。

 

例えにあったのは、

「現在」お金持ちだから

⇒「未来」家が買えた、

 

のではなく、

 

「家を買う」という「未来」を先に決めたから

⇒「現在」の行動が変わって(貯金・節約)

⇒お金が貯まって家が買えた

 

ということ。

 

自分に置き換えるとどうかな。。

 

「月100万円のCFでファイナンシャルフリーを達成。2人で旅行生活を楽しむ」

という「未来」「目標」を、まず描く。

 

そのゴールに達成するために今現在やることは・・

 

「本物の投資家になる」

「やさしい事業をする」

「機嫌よくいる」

 

という三本柱で行こうと思う。

 

こんな感じかな。。

 

実は今まで投資もビジネスも「稼げれば何でもいい、何でもやる」と思って、ガムシャラにやってきたんだけれど・・(トレード、せどり、アフィリ、実店舗の運営など)

どれもいまいち掴めてない感じがするんですよね。。

一時的に稼げることはあっても、困難にぶつかると途中でやめてしまう。。

 

だから、結局

「自分にとっていいと思うこと」

をやる方がいいんじゃないかな。。と最近は思うようになってきました。

 

収入の方もその方が結局は大きくなるんじゃないか。。と思って。

 

具体的には・・

・「本物の投資家になる」

⇒株をもう一度やってみる。

長期、応援投資に切り替える。

こんな社会になってほしいな、と思う企業、団体に投資するようにする。

 

・「やさしい事業」

⇒サイト運営をもう一度やってみる。

検索してきた人が何か1つでもお土産を持って帰れるような・・。

 

 

他にも何か思いついたことがあれば軽やかに試してみる。

それぞれで得た利益は、トラリピに回してキャッシュフローを増やしていく。

 

・「機嫌よくいる」

⇒自分が安定するし、周りにもいい。パフォーマンスを上げるためでもある。

 

行動としては、こういう感じかな。。

また、調整しながらやっていこう。

 

(ちなみにこの本、上巻だけしかなくて、下巻が発売されてないみたい?なんです。。

何年も続きが気になってます・・^^;マンガ版じゃなくて文章の方だったらあるのかな?よく分からない・・)

 

(マンガ版)世界の大富豪2000人に学んだ成幸術(上)」